これからの「生き方」と「逝き方」を楽しく学ぶ
コミュニティ活動『これから楽交』!
最新のお知らせ
- これから楽交@西麻布
〜納得・満足の「お葬式」を実現した経験者が語る〜 11/29「逝き方」は「生き方」自分らしさ葬送講座Part2を開催します。 - これから楽交@西麻布
11/14(火)川崎市宮前区老人福祉センターにて「自分らしい葬送講座」を開催します。 - おでかけ「これから楽交」@笑恵館
2/21(火) 第16回これから楽交@笑恵館 「自分らしい、いい葬送とは?」を開催します。 - これから楽交@西麻布
2/17(金)自分らしさ葬送講座「ダイヤモンド葬編」

『自分らしさ葬送スタイルブック』発売!
葬儀社へ相談に行く、その前に!自分のペースで話し合いをすすめるための知恵袋&スタイル提案&エンディングノート! ……


あなたの街のこれから楽交
自分らしさ、その人らしさを表現することから「逝き方」を真面目に考え「生き方」そのものと向き合う。地域において互いに助け合い、学び合える新しいカタチの協働コミュニティとして活動している、各地の「これから楽交」を紹介します。

「自分らしさ葬送体験」私たちはこうして実現しました
「これから楽交」のコミュニティ活動をきっかけに、自分らしい葬送を実現された事例をご紹介します……


into the coffin いのちの繋がりを考える入棺体験会
誰にでもいつか必ず訪れる「死」を、棺にはいるということを通して疑似体験し、今まで生きてきた人生を重ね合わせながら、これからの「生き方」を考えるひと時になれば、とこの講座を企画しました……


これから楽交とは?
「これから楽交」は体験講座やセミナー、対話の場を通し「生き方」と「逝き方」を互いに楽しく学びあうコミュニティです。それぞれが持つ知識や経験を活かして互いに助け合い、最期の時も自分らしくあるために……

自分らしさ葬送講座
「自分らしく生きてきたのだから、最期の時だって自分らしくありたい」そう望む人が増えています。形式やしきたりだけにこだわらず、本当に身近な人たちだけで自分たちらしく、最期の時も愛情を込め手を携えておくることが出来たなら……
